丸森町筆甫地区の特産品であるへそ大根を使った「へそ大根のにしめ」は宮城県南地域の郷土料理です。へそ大根は輪切りにした大根を茹で、串に刺してから1ヶ月程寒風にさらし乾燥させるため、真ん中にへそのような穴が開くことからこの名前で呼ばれます。震災や台風の被害などの困難にもかかわらず、多くの人の尽力で生産が続けられた結果、全国的にも注目されるようになりました。
各家庭に「へそ大根のにしめ」のレシピがあり、私も小さい頃からなじんでいる料理です。素材本来からでるうま味はもとより、乾物を作る手間ひま、大切に紡がれてきた伝統を感じることができ、食べるとほっとします。若い世代にも日常的に食べてもらいたい料理です。
郷土料理の伝承には、作る機会を絶やさずにその味を次の世代へとつなげていくことが大事だと思います。そのため、現在、郷土料理を食べるとほっとできておいしいと感じる私たちの世代が、日常的に作って食べることができ、さらに次の世代へとつないでいけるレシピを目指しました。
郷土料理に使われるへそ大根、干ししいたけなどの乾物が利用されない大きな理由は「戻すのに時間がかかる」ことです。そこで、乾物を短時間で戻す方法を、うま味調味料を活用しながら検討しました。併せてうま味調味料を活用して素材の内側と外側に味の濃淡を付ける工夫をしました。
うま味調味料は使ったことがありませんでしたが、今回はその素材の味を引き立てながら味に深みを与える効果に驚きました。うま味調味料の成分によってもうま味の表れ方に違いがあることがわかりました。うま味調味料の活用方法をもっと多くの人に知ってもらいたいです。
A 伝統的なレシピ (1人分) |
B 減塩レシピ (うま味調味料不使用) (1人分) |
C 減塩レシピ (うま味調味料活用) (1人分) |
C 減塩レシピ (うま味調味料活用) 作りやすい分量 (2人分) ※1人分でも 作りやすいです。 |
|||||
材料名 | 分量 |
塩分
(食塩相当量) |
分量 |
塩分
(食塩相当量) |
分量 |
塩分
(食塩相当量) |
分量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
干ししいたけ | 5g | 5g | 5g | 10g | ||||
結び昆布 | 6g | 0.48g | 6g | 0.48g | 6g | 0.48g | 12g | |
水 | ー | 100g | 100g | 1カップ | ||||
高核酸系 うま味調味料(A) | ー | ー | 0.1g | 0.03g | 2ふり | |||
へそ大根 | 10g | 0.06g | 10g | 0.06g | 10g | 0.06g | 20g | |
鶏もも肉 | ー | 20g | 0.04g | 20g | 0.04g | 40g | ||
こんにゃく | 25g | 25g | 25g | 50g | ||||
里芋 | 25g | ー | ー | ー | ||||
里芋 (加熱済み) | ー | 25g | 25g | 50g | ||||
人参 | 25g | 0.03g | 25g | 0.03g | 25g | 0.03g | 50g | |
高核酸系 うま味調味料(B) | ー | ー | 0.2g | 0.06g | 4ふり | |||
笹かまぼこ | 32g | 0.7g | 8g | 0.18g | 8g | 0.18g | 16g | |
さつまあげ | ー | 8g | 0.16g | 8g | 0.16g | 16g | ||
凍み豆腐 | 7.5g | 0.08g | 3.75g | 0.04g | 3.75g | 0.04g | 7.5g | |
いんげん | ー | 5g | 5g | 10g | ||||
みりん | 9g | 3g | 3g | 小さじ1 | ||||
高核酸系 うま味調味料(C) | ー | ー | 0.1g | 0.03g | 2ふり | |||
しょうゆ | 13.5g | 1.95g | 3g | 0.43g | 3g | 0.43g | 小さじ1 | |
砂糖 | 2.25g | 3g | 3g | 小さじ2 | ||||
だし汁 | 150g | 0.15g | ー | ー | ー | |||
高核酸系 うま味調味料(D) | ー | ー | 0.2g | 0.06g | 4ふり | |||
ごま油 | ー | 2g | 2g | 小さじ1 |
※うま味調味料は、高核酸系うま味調味料を使用。
〈伝統レシピの調理手順〉
①② へそ大根は、一晩水につけてもどし軽くしぼる。干ししいたけは水に浸けてもどし軸を除く。干ししいたけのつけ汁はだし汁として用いる。結び昆布は、早煮昆布をさっと洗い2~3センチ幅に切って、軽く結ぶ。
③ 人参は皮をむき、斜め切りにする。里芋は皮をむき、大きいものは斜めに二つに切る。
こんにゃくは塩をつけてもみ、水洗いした後、切ってゆがく。
④ 笹かまぼこは、1枚を斜めに二つに切る。
⑤ 凍み豆腐はぬるま湯につけてもどし軽く絞り、大きいものは三角に二つに切る。
⑥⑦⑧ 鍋にすべての材料、だし汁(かつおぶし・干ししいたけの戻し汁)、調味料を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして汁気がなくなるまで煮る。
Copyright(c)日本うま味調味料協会.All Rights Reserved.